広瀬すずさんがチアダンの映画に出演をして、可愛い福井弁を披露してさらに可愛くなり話題となりました。
そのチアダンのドラマが2018年7月13日から放送がスタートして、主演には女優魂MAXの土屋太鳳さんを迎え入れています。
しかし、ドラマ版チアダンには一つ疑問の声が挙がっています。
『チアダンの年齢設定がおかしい』と・・・。
一体どういうことなのか、今回は徹底調査をしましたので、その結果をお伝えしていきます。
目次【目次を見るには表示をクリック】
チアダンの年齢設定がおかしい?
チアダンの年齢設定がおかしい指摘されているのは、冒頭でも説明したように、映画ではなくドラマ版のチアダンとなります。
ドラマ版チアダンは映画版の9年後を舞台として物語が進行しています。
そこに関して、問題は全くありません。
チアダンの年齢設定がおかしいと指摘されているのは、ドラマ版に出演した広瀬すずさんです。
というのも、広瀬すずさんはドラマ版には教師役として出演をしています。
映画版の9年後の世界となっているので、ドラマ版での年齢設定は26歳〜27歳となります。
広瀬すずさんの実年齢や出演している女優さんたちの実年齢を考慮すると、流石に無理があると指摘されています。
チアダンの年齢設定がおかしいと言われている理由はこれ!
チアダンの年齢設定がおかしいと指摘されているので、ドラマ版チアダンの年齢設定と、出演女優たちの実年齢を比較していきます!
まずは主演の人たちの実年齢を見ていきましょう!
- 土屋太鳳23歳
- 広瀬すず 20歳
- 新木優子24歳
- オダギリジョー 42歳
- 阿川佐和子 64歳
このようになっています。
広瀬すずさんは教師役として出演しているため、映画版から数えてもドラマ版チアダンでは26〜27歳という設定となっています。
ですが、実年齢は20歳ということでこれはさすがに無理があると言われてもおかしくはありませんよね。
広瀬すずさんはまだまだ童顔で幼さが残っているためドラマ版チアダンでは、ロングヘアのカツラを装着して、若干年増ししていますが、それでもやはり違和感があります。
普段はショートカットの広瀬すずさんのロングヘア姿は中々レアですが、このような雰囲気となっています。
とはいえ、幼さが残る顔とはいえ、ロングヘアにするとショートヘアの時よりは大人っぽさがでています。
26歳と言われたらあなたは信じますか?
実年齢で見ると、広瀬すずさんよりも土屋太鳳さんのほうが年齢は3歳上ですが、ドラマ版チアダンでは、広瀬すずさんの方が9歳上という年齢設定担っています。
なんだかごちゃごちゃになっていますよね・・・。
新木優子さんと比べるとなおのこと、年齢設定がおかしい感じがします。
続いて、チアダン部の生徒役として出演している女優さんたちの実年齢をチェックしていきしょう!
- 朝比奈彩24歳
- 佐久間由衣23歳
- 石井杏奈 20歳
- 山本舞香20歳
- 小倉優香 19歳
- 大友花恋 18歳
- 箭内夢菜 18歳
- 八木莉可子16歳
一部、高校生くらいの年齢の人がいますが、朝比奈さんや佐久間さんなどは広瀬すずさんよりも、年上です。
広瀬すずさんよりも4歳年上にも関わらず、9歳ほど年下という年齢設定ですね。
チアダンの年齢設定がおかしいとするネットの声
チアダンの年齢設定がおかしいとするネットの声を拾ってみました。
このようにチアダンの年齢設定がおかしいと感じている人がいるようですが、広瀬すずさんや土屋太鳳さんがかわいいこともあり、そこまで気にならないという人が多いようです。
チアダンの年齢設定がおかしいのまとめ
今回はチアダンの年齢設定がおかしいということで、どのような年齢設定になっているのかを調べましたがいかがでしたか?
映画版に出演した広瀬すずさんがドラマ版のチアダンでは教師として出演したのですが、実年齢よりも6〜7歳年上となっていますし、主演の土屋太鳳さんよりも実年齢が下にも関わらず、本編では10歳上という、ごちゃごちゃの年齢設定となっています。
ぱっと見で違和感を感じる人がいるかもしれませんが、内容に直接影響しないので、大人っぽい広瀬すずさんをいち早く見れるということでプラスではないでしょうか?
内容は感動すること間違いなしの青春ドラマとなっているので、ぜひお楽しみください!